2/15/2011
こんなん駄目?
相撲の八百長問題が盛り上がってるけど、冷めた反応の人も多いよね。
「そんなもん昔からあるだろ」
俺もそう思う…ってか、当然だと思うわ。
国技だろうと何だろうと客相手だもの。
観戦ギャラリーが面白がらなきゃ意味を成さないもんなー。
…でさ、
馬鹿正直にやってて面白味を出すなんて
ほぼ奇跡じゃん。
白星続きの力士が良いタイミングで負けたり、
黒星続きの力士が良いタイミングで勝ったり、
やっぱコイツは強い!!…って力士が、やっぱり勝ったり…。
そーいう盛り上がりがなきゃ面白くも何ともなーい。
やっぱ“手に汗握る”的なのがなきゃねっ。
俺は個人的に好きだったなー………こいつ↓。
たぶん、日本の相撲会に入って思ったんだろうね、
なぁーんだ、こんなんでイイんだぁー
スター様はスター様なんだよ、うん。
良い結果さえ出してりゃ皆にチヤホヤされてふんぞり返ってりゃ良いの。
更にアウトローなイメージ作りにも貢献すりゃ相撲フアンも増えるってもんだ。
朝青龍の態度は怪しからん!
国技をナメてるのか!
あっ、負けやがったザマーみろ
…なーんて事を口にしながら、み~んな話題に振り回されてたっしょ?
文句言いつつ怒りつつ、観てたでしょ?(笑)
何故か、って言えば、面白かったから。
いくら注意しても聞かない悪ガキが叩かれて叩かれて処分を受けてる様子が、視聴者にとって面白かったのよ。
そのうちに一度生で観てみたいなぁな~んてね。
やっぱ戦いの世界ってさ、
ある意味“善と悪”が居て面白いんじゃん?
プロレスで言うなら
ジャイアント馬場&アブドーラザブッチャー
ドリー・ファンクJr.&タイガージェットシン
…みたいな。
それが国技じゃ難しいんだろうなー。
この際さぁ、国技やめて興業にしちゃえば?
国技館なんか買い取っちゃえばイイじゃん。
前座に売り出し中の演歌歌手とか出したりしてさー
盛り上がれば座布団投げ放題でさー
そのうち覆面力士とか出てきたりしてさー
面白くなると思うんだけどなぁー
…駄目??
まあ、これは駄目だろうけど…↓
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿